投稿記事(blog)

北高尾山稜縦走

  4/21に、八王子城跡から堂所山を経て陣馬山までトレーニング登山しました。ピークの数はざっと14。チャレンジコースにいざ出発。
 管理棟の脇を抜け、うっそうとした北斜面の参道に入る。八王子神社を過ぎて富士見台へ。 城山(本丸跡)、井戸、詰城(つめのしろ)とかってここに山城のあった形跡が残る。井戸は今もポンプの取っ手を押せば冷たい水が勢いよくあふれる。
 富士見台では、富士山を望むことができた。頂上だけがふんわりと浮かんでみえる、幻想的な眺めである。
 他に人影はなく、トレランの人がときおり現れて走り去る。ピークが幾つも連なっているので登っては下り、下っては登りが延々と続く。暑さを心配したが尾根では風が心地よい。
 新緑の季節。桜は終わったけれども、桜の木の下を通過するときは、名残のうす紅の花びらが登山道を覆っている。ヤマツツジのオレンジ。足元に咲くスミレ、シャガ。キジムシロ。楽しみながらひたすら歩いて堂所山。このあたりから急に登山者が増える。
 明王峠から陣馬山へは緩やかな登りで到達。頂上は見晴らしがよく、鯉のぼりが泳いでいる。ここからは一ノ尾尾根を和田へと下山した。途中の斜面には、二リンソウが咲いていた。風に揺れる白い花の群れである。

青野 記  写真-元木

富士見台から
幻想的な「富士」

 

 

登山道いちめんに
桜の花びらが・・・

黒ドッケです。
急登を登ってきました・・・。

 

堂所山山頂に到着
ここまで5時間半・・・
ずいぶんと立派な標識ですねぇ
 
  

二リンソウが咲いていました

(コースタイム)
高尾駅7:15⇒7;25八王子城跡→管理棟前7:40→城山8:15→富士見台9:00→狐塚峠10:00→黒ドッケ10:45→11:25三本松山12:00→堂所山13:00→13:30明王峠13:50→陣馬山14:40→和田バス停15:42⇒16:00藤野駅

 

コメント / トラックバック 1件

  1. taro-san より:

    歩き応えのあるタフなコースでした。
    土曜日だと言うのに登山者はまばら・・・、トレランの若者たちの方が多いですね。
    季節を変えて、また歩きたいと思います。
    皆さん、有難うございました。

コメントをどうぞ

  (必須)