投稿記事(blog)

乾徳山 岩場のトレーニング

 6/30(土)快晴。岩場のトレーニングに乾徳山へ行ってきました。
 塩山からバスに乗り乾徳山入り口で下車する。沢沿いの養魚場では、いけすの中、元気に泳ぐ黒々とした魚影が見えた。ほどなく登山道に入る。
 樹林のなか、登りが続き、銀晶水を通過する。水はない。暑い日で念のため水多めの荷物である。ここから錦晶水まで、休憩なしの登り。休憩したい一心でまだか、まだかと水場を探す。錦晶水ではパイプから水が豊かに流れている。はるばる運んできた水が急に重く感じられた。ここで昼食。あたりはカラマツの木立ちである。幸い風も涼しいうえに少し曇りがち。
 さらに進むと国師ヶ原、扇平にかけて草原となる。ここは鹿の生息地である。月見岩のあたりで鹿の茶色の背中を見かけた。乾徳山は三色のケーキのように、樹林、草原、岩場が次々と現れる山である。ここから先が本日のお目当ての岩場となる。
 鎖とはしごを何度かこなして山頂に到着。山頂は狭くおまけに岩が深い谷に切り落ちている。
 帰りの車の窓から色づいた桃を見かける。フルーツラインを塩山駅に向かった。

                                   青野 記 写真-相原

 錦晶水
冷たくておいしい水でした 
 

月見岩           
実は後ろから楽に登れます 

 

 

天狗岩の鎖場です
順番待ちで登りました

 

 

 一人ずつ慎重にアタックしました
上部はかなり高度感があります

 乾徳山は山梨百名山のひとつです
山頂からは細い尾根が黒金山へと続いています

  

 

コメント / トラックバック 2件

  1. taro-san より:

    良い岩稜研修が出来たようですね・・・。
    白馬、北岳、奥穂への第一歩となるでしょう。
    何でも挑戦することが、第一です!
                頑張って下さい。

  2. kumasann より:

    私たち少し古株の先輩会員は皆さんの頑張る姿を見てより一層発奮させられます。初めて体験させていただきました!勉強になりました!あんな経験、感動初めてでした!これからも頑張ります!そんな言葉により一層その気持ちをかきたられます。
    taro-sanの言う通りです。皆さんは50代前半でしたっけ!?  これからですよ!
    過日著名な三浦雄一郎さんが90歳にて南米のアコンカグア登頂、スキーを目指しているとご子息さんから伺いました。そういえばそのお父さんは99歳までヨーロッパでスキーを楽しんでいました。これから長い人生40年ゆっくり慌てず行きましょうよ!長いのですから・・・・・・・。 会長  熊谷 博

コメントをどうぞ

  (必須)